みかん君のセカンドオピニオン始めました

ベランダで楽しむことが出来なくなったので
お寝坊じゃっくが眠っている間にと思い
みかんだけ乗せてカートでお散歩に出てすぐのこと

可愛いヨークシャテリアが元気に近寄ってきて
飼い主さんもそれに合わせて引っ張られてきました
70代くらいの飼い主さんは目を細めて
カートの中のみかんを見て笑っていたんですが
目がなかなか治らなくて・・・
などなど今までの経過を話していると
何か月も治らないなら
別の病院で見てもらったほうがいい
先生によって治療方法が違うし
わたしんとこもお宅と同じ病院から
今の病院へ行って治ったことがあるからね
けっこう強い口調で何度も念押しされて
どこにセカンドオピニオンへ行けばいいのか?
ずっと悩んでいた気持ちが消えて
カートを家にUターンさせてすぐ病院へ向かいました



その病院は
20年前にがちゃこが歯並び矯正でお世話になって
それ以来の来院でしたが
院長先生がとても丁寧に診療してくださいました
上が今までの目薬で
下がセカンドオピニオンで出してもらった目薬です
角膜に傷がついていて
痛くて何度もこすったりしてしまうので
悪循環になっていたらしい
炎症を抑える薬と保護する薬を出してもらい
一週間後にまた再院します

セカンドオピニオン探しは難航しましたが
きのうたまたまサードオピニオンまで見つかりました

類は友を呼ぶ!で
お客さんにも親身になって相談にのって貰えて
情報交換できるので有難いです



お正月休み前に良くなって欲しいところですが
可愛いヨーキーちゃんが結んでくれたご縁と
天国のがちゃこが導いてくれたご縁だと信じて


セカオピの院長先生が
他にも猫は居るのか?とか
その猫とは仲良しなのか?とか
家での状況を聞いてきました
きっとそれは大事なことなんでしょうね
それでひなすけの症状もお話すると
いちど連れてきなさい!とのことでした
なので、こんどみかんと一緒に連れて行く予定です

まだ判りませんけど
もしかしたらひなすけのハゲハゲになった毛が
元通りに治るかも知れない!
そう思うだけで、希望が持てた気がします
フサフサな毛に戻ることを願って


悔いのないように
いまできること
いましかできないことを
精一杯がんばってゆかないと!です






にほんブログ村 じゃっくの過去記事あります♪